
4月25日開催!特別講演「“路上死”ゼロを目指すNPO起業家」

<イベント概要>
年末年始、各地で炊き出し支援が行われ、長蛇の列がつくられました。東京では600人を超える生活困窮者が列をつくり、仙台で開かれた無料食堂への来場者は過去最大となりました。このような貧困拡大社会に、わたしたちは何ができるでしょうか?
イベントでは、社会起業家であり社会福祉士である藤田孝典さんをゲストにお呼びし、学生から始める生存を守るための実践についてお話しいただきます。藤田さんは、大学生のときからホームレス支援を始め、「NPO法人ほっとぷらす」を立ち上げた実践家です。生活困窮者支援として、シェルターの運営や相談・生活支援を行っています。さらには、厚生労働省社会保障審議会特別部会委員(2013年度)や生活保護問題対策全国会議幹事を務めるなど、支援の現場から政策の決定に直接影響を与えてきました。
また、仙台POSSEからは、仙台発の取り組みである”大人食堂”の実践について報告をします。貧困・労働相談の現場で活動する学生メンバーらが始めた”大人食堂”の実践から、どのように貧困拡大社会に立ち向かっていけるか、展望を語ります。
・開催日時
2024年4月25日(金) 18:30~20:00 / 開場18:15
・会場
仙台市市民活動サポートセンター 第5研修室(仙台市青葉区一番町4丁目1-3):仙台市青葉区大町2−12−1
・参加費無料
・参加方法
お申し込みは専用のフォームから受け付けておりますhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeyckXdssWmlFy5exvhbm6uzUmAuZp-97kFKOlh71DOEerSiA/viewform
・プログラム
18:30 – 19:20 藤田孝典さんの講演
19:20 – 19:40 仙台POSSE 学生メンバーの実践報告
19:40 – 20:00 質疑応答
・共催:
NPO法人POSSE仙台支部
東北大学学友会準加盟団体 学問と社会をつなぐサロン